アーリーリタイアを目指している、ワーキングマザーのはなママです。
FIREを夢見て、目指す配当額は手取りで毎月15万円です。
年間だと180万円。
株での配当の場合、約2割の税金(源泉徴収課税)がかかりますので
225万円の配当が必要となります
(225万円×0.8=180万円)
この配当を得るためには、いくらの元手(原資)が必要なのかを考えてみます。
これがリタイアするまでに貯めておきたい金額になります。
いくらの原資が必要なのか?
日本取引所グループのデータによると、
東証1部の有配当平均利回りは、「2.1%」でした(2019年9月)
うーん、これだと225万の配当のために、1億円以上の元手が必要となります。
いつまでもリタイアできそうにありません(苦笑)
一方で、利回り6.5%のJT(日本たばこ産業)などの高配当株があります。
JTのような配当利回りは驚異的だとしても、
SBI証券で、配当利回り4%以上の東証1部およびREITを検索すると、
241件の銘柄がヒットしました。
東証1部の株式は約2150銘柄。
J-REITは約60銘柄。
全体の1割強が、配当利回り4%以上なのです。
財務等もチェックしながら、こういった高配当株を狙いたいと思います。
必要な原資は・・・
<年間225万の配当のための必要な原資>
配当利回り4%の場合 =5625万円
配当利回り4.5%の場合=5000万円
配当利回り5%の場合 =4500万円
必要な原資は、5000万円前後といったところでしょうか。
あと数年で、この貯蓄レベルまで達成しなければなりません。
かなり、かなり高い目標です。。
非課税になるNISAも活用して、何とか4%以上、出来ればもっと上の利回り目指したいと思います。
過去、少額ながら株式投資をしてきましたが、株主優待が目的で配当はわずかでした。
これからは、配当利回り4%以上を目安として株式取得をしていきます。
はなママさんの目標金額の配当収入だけであれば、総合課税を選択すれば税率は5%-10%で済みますよ!
コメントありがとうございます!
そうなんですね、総合課税が税金が安くなるんですね!
課税についてはこれから勉強していきたいと思います(*^^*)