こんにちは、はなママです。
またまたブログ更新の間隔があいてしまいました、すみません。
はなママ一家は元気です。
この4月は息子の幼稚園入学、娘の小4進学と新しい生活が始まりました。
特に、共働きでの幼稚園入学は、既にいろいろと感じる部分があります、笑。
(これはいずれ別記事にしたいなと思っています)
コロナに負けず、制約がありながらも新しい生活に馴染んで楽しんでほしいなと思います。
さて、定例の株式等の配当収入のご報告です。
12月権利確定の銘柄をいくつか保有しているので、3月はやや多めです。
そんな2021年3月の配当収入は、
107,895円でした!
配当収入の内訳
まず日本株から
コード |
銘柄 |
保有株数 |
3月配当額 |
2914 |
JT |
1000 |
49,086 |
2914 |
JT(NISA) |
200 |
15,400 |
3003 |
ヒューリック |
300 |
4,424 |
4928 |
ポーラオルビス |
100 |
1,196 |
9284 |
カナディアン(NISA) |
1 |
3,700 |
合計 |
73,806 |
気づいたらJT株を1200株も保有してしました、汗。
高配当ですが、減配されるので、6月の権利確定に合わせて少し処分したいと思っています。
米国株です。
ティッカーコード |
銘柄 |
保有株数 |
配当(ドル) |
円換算 |
SPYD |
S&P500 |
510 |
233.38 |
25,672 |
SPYD |
S&P500(NISA) |
100 |
57.26 |
6,299 |
PFE |
ファイザー |
50 |
2.83 |
311 |
HII |
ハンチントン |
20 |
16.43 |
1,807 |
合計 |
34,089 |
SPYDがかなり配当に貢献してくれています。これで年4回の配当なのですごいです。
SPYDは昨年3月のコロナのときに大暴落しましたが、そのときに買い増ししていて良かった。
最安値では22ドルぐらいで買えました。
いまも保有株の平均取得金額は30ドルを切るぐらいですが、株価はほぼ暴落前水準まで戻ってきています。
月別の配当収入
月別の配当収入です。
過去3年を同月で振り返ってみると、
2019年3月は、0円
2020年3月は、55,966円
2021年3月は、107,895円
と格段に伸び、前年比の倍近くの配当にまでなりました。
まだまだ配当の凸凹はあるものの、買い増ししていった成果が、着実に数字として表れ始めたなという感覚です。
ちなみに、いまの投資額としては、約2100万円です。
これは、評価額ではなく、私の購入した金額です。
評価額としては含み益もあり、もう少しあります(逆に含み損は年末に解消させました)
先月利確するために保有株のほんの一部を売却しました。
今後の配当金が減ってしまうので悩んだんですが、いま少しずつ株安になってきているので、良いタイミングだったのかなと思います。(それでもほんの一部の株しか売却してませんが)
この売却益は次の下落時の購入資金に貯めておこうと思います。
累計配当額
2019年からの累計配当額のグラフです。
配当収入は、累計72万円です。
3月はホクホクでした、ただ4月5月はまた少ない配当額に戻ります、笑。
GWは、またステイホームの日々になるので、少し保有する株の勉強をしたいと思います。
|
Everything’ll be all right!
ケセラセラ!