もうすぐ年末年始ですね!
今回は9連休のかたも多いのではないでしょうか?
嬉しいことに、私の会社も9連休!
ただ、旦那のところは正月休みがありませんので、毎度のワンオペ育児になります。。
年末年始にする入学準備
この年末年始の休みを利用して、小学校入学準備を始めたい年長さんママも多いのではないでしょうか?
ただ、基本的にはありません!
2月の入学説明会が終わってからの準備が良いです!
なぜなら、
・学校指定の場合がある
・指定はないが、キャラクター不可、サイズ指定の場合がある
からです。
この時期に準備が終わっていればOKなのは、ランドセル(予約)ぐらいでしょうか?
ランドセルカバーも、うちの地域は黄色のカバー着用が義務なので、1年生は不要でした。
検討しておいた方がいいもの
とはいっても、せっかくのまとまった休み。
3月4月のバタバタを防ぐためにも、事前できることは検討しておきたい場合は、洋服やお名前関係の準備を始めると良いと思います。
(特に名前関係は3月4月は注文が殺到して、1か月以上の待ちになります)
・お名前スタンプ
・お名前シール
・名前入り鉛筆、赤青鉛筆
入学式用の服
ほかに使う機会がなかなかないので、私服の園は卒園式でも使える服が良さそうです。
直前だと、120~130サイズは品切れしていることも多いので、
時間があるときに下見・購入をしておいたほうがいいと思います。
お名前スタンプ
持っている方も多いと思いますが、ない方はこの機会にあると便利です。
スタンプ数はシンプルな3つぐらい(大中小)で、事足ります。
教科書・ノート、上靴、給食セット、バッグに使っています。
算数の単語カードはシールにすると厚みが出るので、スタンプが便利だと思います。
手書きでも頑張れますが、字を習い始めるので、なるべくきれいな字にしてあげたく、わが家は購入しました。
お名前シール
恐怖の算数セット用に必須です。1円サイズのおはじきなど、ピンセットでさん貼っていきます。
根詰めて作業して、2時間半もかかりました(泣)
使って剥がれると貼り直しになり面倒なので、しっかりして耐水性で薄いものがいいと思います
(うちの学校で注文するものは、耐水性ではないので剥がれやすかった)
また、印刷の字を黒ではなく違う色にすると、ほかのお子さんと混ざってしまったときにこどもが見つけやすいと思います。
鉛筆・色鉛筆
印字の名前入りをお勧めします!
1学期の間は先生による「筆箱名前チェック」が定期的にありました。
シールだとこども自身が授業中に剥がすし、管理が面倒です。
印字だと本当に楽ちんです。
鉛筆は消耗品で、なぜかすぐなくなります(笑)。
忙しい朝に「鉛筆なくなった、名前書いて」とならないために、
多めに購入して保管しておきましょう。
また筆箱の鉛筆入れの制限から(うちのは5本しか入りません)、
赤鉛筆ではなく、「赤青鉛筆」が便利かなと思います。
ただし、色鉛筆は、学校で「何本入り」の指定がありますので、それに合わせて購入してください。うちは12色入りでした。
算数セットの名前つけは時間がかかりますし、ピンセットで貼っていくという細かな作業になります。
いつやるのかをタスクとして3月のスケジュールに組み入れた方が良いです。
算数の単語カード(足し算・引き算・割り算)は表紙だけではなく、一枚一枚に記入が必要です。
我が家は、うっかり何枚か記入漏れがあり、すぐに指導がありました(笑)
チェックする先生も大変だなと思います。
小1の壁だなと思うぐらい、入学前は何かとバタバタします(我が家だけ?)
2月の入学説明会が終わったらすぐ取り掛かれるよう、名前関係は早めに準備しておくのをお勧めします。
コメントを残す